HOME 韓国情報 韓国速報.com 韓国経済.com ビジネス情報.com
ソニー|(No.280.243.136.95.59.14)| ビジネス情報.com

ビジネス情報.com

企業ビジネスに関する情報を提供します。
ビジネス情報.com TOP  >  ソニー


最新記事

「ソニーのリストラ批判」にモノ申す!!

2013-03-29-b006.jpg

今週の東洋経済の調査による人材活用ランキングで一位に輝いているソニーが、“キャリア相談室”などを通じた陰湿なやりかたをせざるをえないのも、日本の現実にそぐわない解雇規制が問題なのではないかと。

皆さん、ソニーの株価は今いくらで、5年前に比べてどのくらい下がったかご存じですか? ソニーは5年前のリーマンショック前の5500円から昨年11月には一時772円まで落ちた。今は円安も手伝って1600円台で取引されているが、それでも5年前の3分の1だ。世界の株価がリーマンショック前の水準を回復する中で、ソニーが長期停滞傾向にあることが数字に表れている。

ブログパーツ [ 2013年03月29日 21:15 ] カテゴリ:ソニー | TB(0) | CM(0)

ソニー「中高年リストラ」の現場!!

「東京キャリアデザイン室」が置かれているソニー旧本社ビル(撮影:今井康一)
「東京キャリアデザイン室」が置かれているソニー旧本社ビル(撮影:今井康一)

東京・品川のソニー旧本社ビル──。現在、「御殿山テクノロジーセンター NSビル」と改称された8階建てのビルの最上階に、問題とされる部署はある。

「東京キャリアデザイン室」。かつて大賀典雄名誉会長が執務室を構え、役員室が置かれていた由緒正しきフロアは今、社内で「戦力外」とされた中高年の社員を集めてスキルアップや求職活動を行わせることを目的とした部署に衣替えしている。

ブログパーツ [ 2013年03月25日 09:56 ] カテゴリ:ソニー | TB(0) | CM(0)

ソニーモバイルCVP田嶋知一氏インタビュー!!

ソニーモバイルコミュニケーションズ株式会社 コーポレートバイスプレジデント UXデザイン・企画部門 部門長 田嶋知一氏
ソニーモバイルコミュニケーションズ株式会社 コーポレートバイスプレジデント UXデザイン・企画部門 部門長 田嶋知一氏

ソニーがエリクソンとの合弁会社だったソニー・エリクソンを完全に傘下に収めソニーモバイルコミュニケーションズ(以下:ソニーモバイル)が再スタートしてから1年が経過した。ソニーモバイルは1月のInternational CESにおいて、5型フルHD液晶を搭載した「Xperia Z」を発表し、日本でもNTTドコモから販売開始された。さらに、スペインバルセロナにて開催中のMWC 2013では、10.1型WUXGA液晶を搭載した「Xperia Tablet Z」を発表し、日本でもWi-Fiモデルが4月より販売されることが明らかにされるなど、相次いで注目の新製品を投入している。

ブログパーツ [ 2013年02月28日 20:58 ] カテゴリ:ソニー | TB(0) | CM(0)

ソニー、一見「堅調」も実は「苦境」!!

2013-02-08-b001.jpg

3四半期連続で営業黒字を確保したソニー。が、株式市場の反応は芳しくない。足元の急激な円安にもかかわらず、今期の通期見通しの上方修正はなく、また、資産売却益が営業利益をカサ上げしたことを見透かされているためだ。

ソニーは2月7日、今2013年3月期の第3四半期決算を発表した。12年4~12月の9カ月分を累計した営業損益は829億円の黒字(前年同期は658億円の赤字)と急改善。通期の営業利益も、期初に掲げた1300億円を据え置いた(前期は673億円の赤字)。

ブログパーツ [ 2013年02月08日 15:11 ] カテゴリ:ソニー | TB(0) | CM(0)

ソニー、「スライドパソコン」量産化の秘密!!

2013-01-19-b002.jpg

マイクロソフトが画面タッチ操作に対応した最新OS「ウィンドウズ8」を発売したのは2012年10月26日のこと。その同じ日に、多くのパソコンメーカーが対応機種を発売した。マイクロソフトのジャン-フィリップ・クルトワ上級副社長によると「世界で1000以上、日本では250以上もの対応デバイスが世の中に登場した」という。シェアアップが続いているアップルとの比較では、「デバイスの多様性がマイクロソフトの大きな魅力だ」(クルトワ上級副社長)。


ブログパーツ [ 2013年01月19日 09:04 ] カテゴリ:ソニー | TB(0) | CM(0)

ソニー「終わりのはじまり」が「終わりの終わりに」向かう時!!

2012-12-30-b001.jpg

本年最後のエントリは、この1年において拙ブログでもっとも多く取り上げた企業ソニーについてです。ソニーを取り上げたエントリのテーマは、基本的に「ソニーは再生できるか」の1点に尽きます。

ソニーを取り上げた直近のエントリで、株主向けIR資料に使われた平井CEO顔写真の顔色の悪さから、兆候把握材料として内部の危機的状況がうかがい知れる旨書いたところ、過去のエントリをお読みでない方々から「なんの根拠もない言いがかり」「勝手な妄想」などといったご批判も頂戴していますので、これまでの総括としてのソニーの危機的状況と小職が考えるその打開策のあるべき方向をこの機会にしっかり記しておきたいと思います。

ブログパーツ [ 2012年12月30日 09:19 ] カテゴリ:ソニー | TB(0) | CM(0)
検索フォーム

スポンサードリンク
人気記事
カテゴリーメニュー
韓国芸能 人気カテゴリー&ページ