HOME 韓国情報 韓国速報.com 韓国経済.com ビジネス情報.com
三菱重工業|(No.294.135.18)| ビジネス情報.com

ビジネス情報.com

企業ビジネスに関する情報を提供します。
ビジネス情報.com TOP  >  三菱重工業


最新記事

三菱重工、ニチユとのフォークリフト事業統合会社が営業開始、世界3位に!!

2013-04-01-b003.jpg

三菱重工業と日本輸送機(ニチユ)のフォークリフト事業を統合した「ニチユ三菱フォークリフト」が4月1日に発足、営業を開始した。

統合新会社は、三菱重工がフォークリフト事業を分社化、これをニチユが承継して発足し、商号を変更して営業を開始した。資本金は48億9000万円で、本社を京都府長岡京市(現ニチユ本社)に置く。発足時の従業員は約5000人で、社長には、ニチユの二ノ宮秀明社長が就任した。

スポンサーサイト



ブログパーツ [ 2013年04月01日 15:15 ] カテゴリ:三菱重工業 | TB(0) | CM(0)

三菱重工が久々に脚光? 新社長就任で加速する日立との事業統合…鉄道、原発も視野に!!

三菱重工業の宮永俊一次期社長(右)と次期会長の大宮英明社長=6日午後、東京都港区の本社
三菱重工業の宮永俊一次期社長(右)と次期会長の大宮英明社長=6日午後、東京都港区の本社

三菱グループの旗艦企業で、41年ぶりに事務系社長が誕生する。三菱重工業は4月1日付で宮永俊一副社長(64)が社長に昇格する。大宮英明社長(66)は代表権のある会長に、佃和夫会長(69)は取締役相談役にそれぞれ就く。

原動機や航空機などが主力事業の三菱重工は、長年にわたって技術系出身者がトップの座を占めてきた。社長は同社の発祥の地である長崎造船所出身者の指定席ともいわれた時期もあった。しかし、造船が衰退し、航空機が花形部門に。社長のポストも、造船の長崎から航空機の名古屋に移る。

ブログパーツ [ 2013年02月28日 20:38 ] カテゴリ:三菱重工業 | TB(0) | CM(0)

三菱重工が自賛する もう一つの事業統合!!

2012-12-31-b005.jpg

主力の火力発電インフラ分野で、2012年11月末に日立製作所との事業統合で合意した三菱重工業。注目を集めたこの大型案件の会見と同じ日に、もう一つの事業統合を発表している。

対象はフォークリフト事業だ。三菱重工が同事業を分割し、13年4月に国内中堅の日本輸送機(ニチユ)に事業譲渡、対価としてニチユ株を取得する。もともと両社は07年に資本提携で三菱重工がニチユの筆頭株主となり、09年には国内販売を統合している。今回の事業統合により、三菱重工は種類株を含め全株式の64・75%(議決権比率は49・4%)を握り、ニチユを連結子会社化する。ニチユは三菱の冠がついた新社名に変更する方針だ。

ブログパーツ [ 2012年12月31日 09:23 ] カテゴリ:三菱重工業 | TB(0) | CM(0)
検索フォーム

スポンサードリンク
人気記事
カテゴリーメニュー
韓国芸能 人気カテゴリー&ページ