HOME 韓国情報 韓国速報.com 韓国経済.com ビジネス情報.com
コマツ|(No.680.677.314.172.81)| ビジネス情報.com

ビジネス情報.com

企業ビジネスに関する情報を提供します。
ビジネス情報.com TOP  >  コマツ


最新記事

今期業績を下方修正、コマツは何を見誤ったか!

2013-10-30-k023.jpg

建設機械で世界2位のコマツに大きな誤算が生じている。2014年3月期の業績見通しを大幅に下方修正したのだ。

従来は売上高2兆0500億円(前期比8.8%増)、営業利益3050億円(同44.1%増)と大幅な増益予想だった。それを、売上高1兆8600億円(同1.3%減)、営業利益2100億円(同0.8%減)に引き下げた。2期連続の減益となる公算だ。

下方修正と同日に発表した13年4~9月期(上期)の決算は、売上高9251億円(前年同期比0.6%減)、営業利益1089億円(同2.1%減)だった。落ち込みが小幅にとどまっているのは、為替による収益の押し上げ効果による部分が大きい。売上高で1080億円上乗せされており、実質の売上高は前年同期比12%減だった。

鉱山機械の需要が急減

足を引っ張っているのが、資源価格低迷のあおりを受けたアジア、オセアニア、中南米の鉱山機械の落ち込みだ。通期1900億円の売上高引き下げ分のうち、1500億円をこれら鉱山機械で占めている。

スポンサーサイト



ブログパーツ [ 2013年10月30日 13:03 ] カテゴリ:コマツ | TB(0) | CM(0)

コマツの業績悪化で不安広がる、新興国は来年こそ正念場か!

2013-10-29-k031.jpg

新興国経済への不安が再び高まってきている。大手建機メーカーのコマツ(6301.T: 株価, ニュース, レポート)がアジアなどでの販売不調を理由に一転減益予想となったためだ。

新興国では、中長期的な成長期待が依然として強い一方、インフレや内需過熱で金融・財政とも引き締め政策を余儀なくされている国も多い。来年、中国が成長率目標を引き下げれば一段と経済環境が厳しくなる可能性がある、と警戒されている。

<予想以上の業績悪化>

米重機大手キャタピラー(CAT.N: 株価, 企業情報, レポート)が23日に発表した減収減益決算を受けて、市場は新興国ビジネスを展開する企業の業績悪化をそれなりに織り込んでいた。関連銘柄の株価下落もあり、市場にはある程度「耐性」ができていたと思われていたが、にもかかわらず、コマツの決算が大きく嫌気されたのは、内容が予想以上に悪かったためだ。

ブログパーツ [ 2013年10月29日 19:49 ] カテゴリ:コマツ | TB(0) | CM(0)

コマツは中国の模倣部品とこう戦う!!

2013-04-07-b002.jpg

中国で跋扈(ばっこ)する建設機械の模倣部品を駆逐すべく、コマツが補修部品ビジネスのテコ入れに乗り出した。

ショベルのバケットのつめや、エンジン・油圧機器に用いられる各種の消耗部品など、建設機械を稼働させるには大量の部品が必要だ。約10年動かすのに必要な補修部品の金額は、新車価格数千万円の一般建機で新車価格と同程度、1台数億円になる鉱山機械では新車価格の2倍以上になることもある。

ブログパーツ [ 2013年04月07日 08:50 ] カテゴリ:コマツ | TB(0) | CM(0)

コマツ、無人機へのこだわり!!

2013-03-11-b001.jpg

姿を現した瞬間に、場の空気はほんのりと柔らかくなった。コマツの社長に4月就任する大橋徹二氏。温厚な雰囲気で、どんな質問にも笑顔で丁寧に答える。ビシッとした発言が印象的な野路國夫社長とは一味違う。

建設機械国内最大手のコマツは今年度(2013年3月期)、3期ぶりの減収減益に陥る見通しだ。中国やインドネシアの建機需要が落ち込み、成長路線に急ブレーキがかかった。建機業界を取り巻く環境が厳しいことは確かだ。そんな今、大橋氏は何を思い、コマツをどんな会社にしようとしているのか。大橋氏を直撃した。


ブログパーツ [ 2013年03月11日 09:35 ] カテゴリ:コマツ | TB(0) | CM(0)

コマツ、社長交代に見える脱カリスマの布陣!!

2013-01-31-b003.jpg

建設機械大手、コマツの新社長に内定した大橋徹二(=タイトル下写真右=)氏は、英語力抜群の技術者だ。V字回復や経営改革を進めた坂根正弘・前社長(現会長)、野路國夫社長(=タイトル下写真左=)が築いた「コマツウェイ」を引き継ぎ、世界中にアンテナを張り巡らせて、コマツをより強くするための、ビジネスモデル構築を進める。

コマツは1月29日、野路社長(66)が4月1日付で代表権のある会長に就き、後任に大橋専務(58)が就任する人事を発表した。坂根会長(72)はいったん取締役相談役に就き、6月の定時株主総会後に相談役・特別顧問に就任する。


ブログパーツ [ 2013年01月31日 09:44 ] カテゴリ:コマツ | TB(0) | CM(0)
検索フォーム

スポンサードリンク
人気記事
カテゴリーメニュー
韓国芸能 人気カテゴリー&ページ