HOME 韓国情報 韓国速報.com 韓国経済.com ビジネス情報.com
資生堂|(No.222.211.210)| ビジネス情報.com

ビジネス情報.com

企業ビジネスに関する情報を提供します。
ビジネス情報.com TOP  >  資生堂


最新記事

資生堂、中国事業の失速で業績不振 ネット通販主導の社長は2年でクビと大混乱!!

2013-03-20-b003.jpg

2012年4月21日、資生堂はネット通販サイト「ワタシプラス」を開始した。資生堂の製品2600アイテムをネットで買えるほか、動画を使って美容部員からカウンセリングを受けることもでき、化粧品のネット店舗の機能を備えている。

ネット通販への進出はほかの業界では当たり前のことだが、資生堂にとっては不磨の大典に相当するビジネスモデルの大転換を意味した。満を持して勝負に出た末川久幸社長(当時53)を、名門企業の若きエースといって経済紙・誌は大いに持ち上げた。

スポンサーサイト



ブログパーツ [ 2013年03月20日 15:00 ] カテゴリ:資生堂 | TB(0) | CM(0)

資生堂、実力会長トップ復帰の「真相」!!

2013-03-18-b003.jpg

資生堂が揺れている。体調不良を理由に就任わずか2年で末川久幸社長が退任、代わりに4月から前田新造会長が社長を兼務する。業績が低迷する中で、実力会長のトップ復帰という異例の事態について、3月11日に開かれた社長交代会見では釈然としない説明がなされた。

交代の裏側では、いったい何があったのか。前田氏を推薦したキーマンが、東洋経済の独占取材に口を開いた。資生堂の社外取締役を務める、早稲田大学教授の上村達男教授である。

上村氏が明かした、異例のトップ交代の「真実」とは――。


ブログパーツ [ 2013年03月18日 17:04 ] カテゴリ:資生堂 | TB(0) | CM(0)

資生堂は”負の遺産”を清算できるのか?!

2013-03-18-b002.jpg

資生堂のトップ交代が波紋を呼んでいる。就任からわずか2年で退任する末川久幸社長は「自らの健康問題が理由」と説明するが、背景にあるのは業績の低迷だ。

近年、資生堂の業績は競合他社にも増して厳しい局面にある。国内売上高が減退し続ける中、2012年4月にはネットを介した専門店チャネルの活性化策を打ち出したが、想定した成果を出せていない。成長を牽引してきた中国事業も反日デモの影響で失速。今期は四半期決算の発表ごとに業績予想の減額を繰り返し、証券市場の信認を失っていった。

ブログパーツ [ 2013年03月18日 08:03 ] カテゴリ:資生堂 | TB(0) | CM(0)
検索フォーム

スポンサードリンク
人気記事
カテゴリーメニュー
韓国芸能 人気カテゴリー&ページ