HOME 韓国情報 韓国速報.com 韓国経済.com ビジネス情報.com
ソニーとオリンパス、医療合弁会社の目算!!|ビジネス情報.com

ビジネス情報.com

企業ビジネスに関する情報を提供します。
ビジネス情報.com TOP  >  ソニー >  ソニーとオリンパス、医療合弁会社の目算!!


最新記事

ソニーとオリンパス、医療合弁会社の目算!!

2013-04-17-b001.jpg

ソニーとオリンパスが共同出資する合弁会社「ソニー・オリンパスメディカルソリューションズ」が4月16日に発足した。合弁会社の出資比率はソニー51%、オリンパス49%で、ソニーの連結子会社となる。

同日、会見に臨んだソニー出身の勝本徹社長(=タイトル下写真左=)とオリンパス出身の深谷孝副社長(=同右=)。勝本社長は「ソニーの映像技術と、オリンパスの持つ医療機器の開発、病院や医師との密接なつながりを融合して、新しい医療機器を創出していく」と新会社の方向性を語った。

合弁会社は、新開発する「4K」以上の解像度を持つ高精細画像や3D画像に対応した外科用内視鏡と、モニターなど関連システム、そして手術室への医療画像の配信等のシステムインテグレーションの開発・製造・販売を手がけるのが特徴だ。

ソニーの映像とオリンパスの医療が「融合」

オリンパス本体が手がけてきた従来の外科内視鏡関連の製品に関しては、引き続き同社で事業を継続していく。

医療機器の許認可次第ということで新製品の発売時期は明言せず、数年のうちとの見解を示した。中期的な売上目標としては「2020年の外科医療市場の市場規模として想定している3300億円の20%を超えるシェアをとっていく」(勝本社長)との従来の目標をあらためて掲げている。

映像のソニーと医療のオリンパス。両社の技術・知見の融合は「医者・患者双方の負担を減らし、医療費削減にも貢献する」(深谷副社長)という新しい医療機器を生み出せるか。外科内視鏡分野でオリンパスのシェアを上回る独カールストルツ社、米ストライカー社といった競合への新会社の挑戦が始まった。

(東洋経済)




関連記事
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
ブログパーツ [ 2013年04月17日 13:53 ] カテゴリ:ソニー | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

検索フォーム

スポンサードリンク
人気記事
カテゴリーメニュー
韓国芸能 人気カテゴリー&ページ