HOME 韓国情報 韓国速報.com 韓国経済.com ビジネス情報.com
トヨタが“女性目線”のカー用品を売る狙い!!|ビジネス情報.com

ビジネス情報.com

企業ビジネスに関する情報を提供します。
ビジネス情報.com TOP  >  トヨタ自動車 >  トヨタが“女性目線”のカー用品を売る狙い!!


最新記事

トヨタが“女性目線”のカー用品を売る狙い!!

2013-06-04-b003.jpg

おしゃれなインテリア用品「Francfranc(フランフラン)」、便利グッズの開発を得意とする「BELLE MAISON(ベル・メゾン)」、ドイツの老舗ペット用品「HUNTER(ハンター)」――。いずれも女性に人気の高いグッズを展開するブランドだ。ここに、トヨタ自動車が目を付けた。

トヨタは5月31日、「Francfranc」「BELLE MAISON」などと組んで設計したシートカバーやハンドルカバー、各種小物類などのカー用品の販売に乗り出すと発表した。いずれも“女性目線”の商品で、ユーザーの裾野を広げる狙いである。

今回の商品はトヨタの純正品でもなく、一般的なカー用品店やホームセンターなどで売られている市販品でもないという位置づけだ。価格についても、純正品と市販品の中間程度という。

「純正品は新車購入と同時に装着される重要な事業だが、ご購入後に乗っていただいているお客様にもっとエンジョイしてもらえる商品も開発しようと考えた」と、トヨタの佐藤康彦常務は言う。純正品や市販品を見渡したところ、「男性の視点で開発した商品が多かった」(佐藤氏)が、女性の視点で商品を作れないかという発想で、社内各部署の女性社員から意見を募った。

女性は車内空間を自分の家のようにとらえる

「女性は自分のクルマのどこを自慢するのか?」。

アンケートで質問してみると、「いちばん多い回答は広さ。次いでシートカバー、小物類という順序」(木村俊一バリューチェーン事業部長)。つまり、女性はクルマの居住空間を自分の家のようにとらえている、というのが木村氏の見立てだ。既存のカー用品に満足できず、雑貨ショップで商品購入して車内を飾るという傾向もある。

こんな観点から商品コンセプトを考えていくうちに、「デザイン性の高い商品」「困りごとを解消する便利グッズ」「ペットとのドライブが楽しくなるカー用品」といった3つのジャンルが浮かび上がり、「Francfranc」「BELLE MAISON」などに協力を依頼する格好となった。ハンドルカバーやシートカバーなどの内装品は、自動車内装品メーカーが製造・販売するため、安全性などの品質に問題はないという。

通販サイト「ハピカラ」も新たに立ち上げ

これらの商品はトヨタの販売店で売られるほかに、トヨタは新たに通販サイト「ハピカラ」を立ち上げ、インターネット上でも購入できるようにする。「専門ブランドで商品の魅力を高めているだけでなく、“トヨタの~”と銘打っているだけに品質面にもこだわっている」(木村氏)。

初年度の販売目標は5億円。ただ、売り上げは販売店やパートナー会社に計上され、トヨタの懐に入るのは通販サイトの出展料や若干のロイヤルティにすぎない。労多くして実り少ない事業のようにも思えるが、「これももっといいクルマづくりの一環」と、佐藤氏は言う。男性ユーザーは愛車の外装にドレスアップを施して自分だけの1台を作り上げてきた。女性も内装を自分好みの空間に仕上げることで、クルマに乗るのが楽しくなる。

トヨタは「国内生産300万台の堅持」を打ち出しているが、少子高齢化で国内自動車市場の長期的な縮小は免れず、海外各地へ現地生産のシフトも進めている。国内生産の堅持にキモとなる国内販売の強化には、クルマの楽しみ方をさまざまな角度で提案するなどの工夫が欠かせない。

(東洋経済)



関連記事
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
ブログパーツ [ 2013年06月04日 22:22 ] カテゴリ:トヨタ自動車 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

検索フォーム

スポンサードリンク
人気記事
カテゴリーメニュー
韓国芸能 人気カテゴリー&ページ