HOME 韓国情報 韓国速報.com 韓国経済.com ビジネス情報.com
早くも話題沸騰、ホンダの新型「フィットHV」 トヨタ「AQUA」をしのぐ燃費性能?!|ビジネス情報.com

ビジネス情報.com

企業ビジネスに関する情報を提供します。
ビジネス情報.com TOP  >  ホンダ >  早くも話題沸騰、ホンダの新型「フィットHV」 トヨタ「AQUA」をしのぐ燃費性能?!


最新記事

早くも話題沸騰、ホンダの新型「フィットHV」 トヨタ「AQUA」をしのぐ燃費性能?!

2013-07-23-b002.jpg

アベノミクス効果もあって好調な自動車業界で、早くも「これはすごい」と発売前から話題になっている新車がある。現在売れ筋のトヨタ自動車の小型ハイブリッドカー「AQUA」(アクア)をしのぐ燃費性能を誇るとされるホンダの新型「フィットHV」だ。

2013年秋に発売が予定されているが、ホンダは「当社から公表した情報は他にはありません」と、その全貌を明らかにしていない。

■価格もアクアをしのぐ安さ?

フルモデルチェンジとなる新型「フィットHV」は、ガソリン1リットルあたり36.5キロメートル(JC08モード)の燃費性能になる、とされる。現在のフィットHV(1.3L、1リットルあたり26.4キロ)よりも走行距離が約10キロ伸び、さらにトヨタの「アクア」(1.5L、1リットルあたり35.4キロ)よりも1.1キロ伸びることになる。

インターネットでは早くも、「アクアを買う人がいなくなる」「これはすごい。さすが技術のホンダだ」などと称賛の書き込みが見られるほか、一部ではその画像が出回っている。すでにディーラー向けの内覧会が開かれたとされ、そのときに撮られたらしい。「フィットらしくない、かっちりした感じ」との評もある。

ホンダは新型「フィットHV」について沈黙を守っているが、流出した画像の火消しに躍起だ。

現行のフィットHVは、ガソリンエンジンとして1.3Lと1.5Lの2タイプを用意しているが、新型モデルでは1.5Lのみに統一。そのエンジンは新たに開発されたものが搭載されるという。

さらに、価格面でもトヨタの小型HV「アクア」(1.5L)が169万円からなのに対して、新型「フィットHV」はそれを下回る159万円程度から、といわれる。

価格面でも「アクア」をしのぐ安さが見込まれているようだ。

「フィット」は2001年にデビューして以降、革新的なパッケージや斬新なスタイリングなどで人気を博し、ホンダの小型車をリードしてきた。「フィットHV」は2010年に、2代目フィットをベースに投入された。2013年3月末には、初代デビュー以来の累計販売台数(「フィットシャトル」「フィットシャトルHV」を含む)で、国内200万台を達成した。

13年6月の新車販売台数で「フィット」は、1万2189台(ガソリン、HVの合計)で、ブランド別で第7位になっている。

■小型車は軽自動車との差別化に苦しんでいる

一方、トヨタの小型HV「アクア」は、2013年6月の新車販売台数で、「プリウス」(トヨタ)に次いで2位の2万294台。1位との差はわずか1515台だった。

ここ数年、小型で運転しやすく低価格という、便利さが受け入れられた小型車は、自動車税が優遇される軽自動車との差別化に苦しんでいる。トヨタの「ヴィッツ」や日産自動車の「マーチ」、三菱自動車の「ミラージュ」などは軒並み、販売が低迷。小型HVの「アクア」だけが抜きんでているといっていい。

ホンダでも売れているのは「軽」の「N BOX」や「N‐ONE」など。13年1~6月期の軽自動車の販売は、前年同期比31.3%増の21万2240台と大幅に増加。販売全体に占める「軽」の割合は57.7%にまで達した。

こうした中で9月にも発売される新型「フィットHV」が、「小型車」としてどこまで売り上げを伸ばすのか、も注目されるところだ。

(J-CASTニュース)



関連記事
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
ブログパーツ [ 2013年07月23日 13:58 ] カテゴリ:ホンダ | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

検索フォーム

スポンサードリンク
人気記事
カテゴリーメニュー
韓国芸能 人気カテゴリー&ページ