HOME 韓国情報 韓国速報.com 韓国経済.com ビジネス情報.com
日産、“売り負け”も円安に助けられる!|ビジネス情報.com

ビジネス情報.com

企業ビジネスに関する情報を提供します。
ビジネス情報.com TOP  >  日産自動車 >  日産、“売り負け”も円安に助けられる!


最新記事

日産、“売り負け”も円安に助けられる!

2013-07-26-b001.jpg

日産自動車が7月25日に発表した2013年4~6月期(第1四半期)連結決算は、売上高が前年同期比17%増の2兆2329億円、本業の儲けを示す営業利益は同23%増の1080億円となった。

自動車の販売台数は米国を除く各地で減少、台数ベースでは前期比3.3%減の117万台と苦戦を強いられたが、前年同期に比べて大きく円安に振れている外部環境に助けられた格好だ。一方、今期から会計処理を変え、中国の合弁事業を比例連結から持ち分法に移行したため、従来と同じ基準で比べた場合には営業利益は実質減益となった。最終的な儲けを示す純利益は同14%増の820億円だった。

米国以外の地域で販売苦戦

世界各地での販売状況を見ると、米国が主力車種の販売末期だった前年同期からの反動で、約2割増と大幅に伸ばしたが、日本、欧州、アジアやその他地域は軒並み苦戦した。中国は尖閣問題の影響が残り15%減、景気が低迷する欧州も10%減となったほか、日本では4.4%減、その他地域もブラジルなどの新興国の落ちこみが響き10.7%減となった。これまで強みとしていた中国・新興国では全体の需要は伸びており、日産は“売り負け”た。

販売台数は落ちこんだものの、ドルベースで18円6銭もの大幅な円安が営業利益で約680億円の増益要因となった。合弁事業の持ち分法利益が加わり経常増益、固定資産売却の特別利益も増加もあり純増益となった。

2014年3月期通期の会社計画に対して第1四半期実績の進捗率は18%にとどまったが、計画について、会社側はまだ第1四半期ということで変更していない。

(東洋経済)



関連記事
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
ブログパーツ [ 2013年07月26日 14:05 ] カテゴリ:日産自動車 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

検索フォーム

スポンサードリンク
人気記事
カテゴリーメニュー
韓国芸能 人気カテゴリー&ページ