HOME 韓国情報 韓国速報.com 韓国経済.com ビジネス情報.com
サムスン、曲がるディスプレイの腕時計型端末を開発!|ビジネス情報.com

ビジネス情報.com

企業ビジネスに関する情報を提供します。
ビジネス情報.com TOP  >  アジア企業ビジネス >  サムスン、曲がるディスプレイの腕時計型端末を開発!


最新記事

サムスン、曲がるディスプレイの腕時計型端末を開発!

2013-08-08-k018.jpg
これが噂のiWacth?Apple

韓国サムスン電子が先ごろ米国と韓国で出願した商標や特許によって、同社が腕時計型のモバイル端末を開発していることが分かった。現地時間2013年8月6日までに、米Wall Street Journalや米ABC Newsなど、複数の米国メディアが報じた。

それによるとサムスンは7月29日に、米特許商標局(USPTO)に「SAMSUNG GALAXY GEAR」という商標を出願した。書類には「腕時計やリストバンド、ブレスレットの形状をしたウエアラブル・デジタルエレクトロニクス・デバイス」とあり、「インターネットにアクセスし、電話の発着信と、電子メールやメッセージの送受信の機能を備える」と記載されている。

またサムスンは2013年5月下旬、手首に巻いて装着する電話について、機能設計に関する特許を韓国特許庁に出願している。こちらは本体にフレキシブルディスプレイと、曲げ伸ばしできる素材を使っており、丸めたり、平らな状態にしたりできるというもの。

Wall Street Journalによると、サムスンは将来の製品計画についての公式なコメントを避けている。だがサムスンの事情に詳しい関係者は、同社が新たな腕時計型モバイル端末を開発していると話したという。

ただし同紙は、ディスプレイ業界のアナリストの話として、サムスンがフレキシブルディスプレイの量産を始めるには少なくとも数年かかるため、年内の製品化は難しいと伝えている。また手首に巻いて装着するタイプのスマートウォッチの実現には、バッテリーも新たに開発する必要があるという。

Wall Street Journalによると、バッテリーの製造を手がけるSamsung SDIのPark Sang Jin最高経営責任者(CEO)は、「スマートウォッチ向けの若干湾曲したバッテリーは2013年中に製造できるが、自由に曲げることができるものは、あと3、4年かかる」と述べている。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0700P_X00C13A8000000/ より


サムソンとアップルの一騎打ちですね…。

カシオの電波時計が日本では大人気となり、その後どうなるのでしょう?
腕時計で大ヒットになるのか?

携帯が時計代わりですむのか?

私には予想できません…。 私は電波時計ですが、多分外に出ると時計だらけで…
時計に興味ある機能がつくのですかね?

それとも腕時計型スマホか?? バッテリーも曲がるのか?? ついにソーラー発電型か?



関連記事
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
ブログパーツ [ 2013年08月08日 15:07 ] カテゴリ:アジア企業ビジネス | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

検索フォーム

スポンサードリンク
人気記事
カテゴリーメニュー
韓国芸能 人気カテゴリー&ページ