HOME 韓国情報 韓国速報.com 韓国経済.com ビジネス情報.com
ドコモiPhone参入後も「影響は軽微」!|ビジネス情報.com

ビジネス情報.com

企業ビジネスに関する情報を提供します。
ビジネス情報.com TOP  >  ソフトバンク >  ドコモiPhone参入後も「影響は軽微」!


最新記事

ドコモiPhone参入後も「影響は軽微」!

2013-10-01-b002.jpg

ソフトバンクは9月30日、都内で冬春モデルの新商品発表会を開催した。アップルのiPhone5s/5c発売後、はじめて公の席に姿をみせた孫正義社長は、NTTドコモがiPhone販売に参入したことに触れ、「3社がiPhoneを扱うようになったことで、ネットワークやサービス、コンテンツの優劣を競う時代に入った」と切り出した。

2013年の年明け以降、孫社長はネットワーク品質のアピールに力を注いできた。この日の発表会も「つながりやすさ」の説明に多くの時間を割いた。スマートフォンにおけるパケット接続率、音声通話の接続率がトップを走っているという独自調査を説明。さらに、NTTドコモとKDDIのこれまでの通信事故をスクリーンに表示し、ソフトバンクは850日以上も総務省への報告義務のある通信事故がないことをアピールした。

また、iPhoneは傘下のイー・モバイルとソフトバンクの持つ周波数帯を利用してLTEサービスを展開しているが、それぞれの帯域を広げたことによって通信速度が大幅に改善したことも強調。「接続速度も倍になり、他社に比べてパケ詰まりも少ない。もしウソだというなら、ぜひ調べていただきたい」と胸を張って見せた。

2つのLTE規格を1台で

今回発表したアンドロイドスマホは4機種だ。フラッグシップモデルと位置づけるのはシャープの「AQUOS PHONE Xx」。最大のウリは、アンドロイド端末向けのTD-LTEとiPhone向けのFDD-LTEの両方を利用できることだ。

5.2インチとディスプレイは大きいものの、左右、上部の縁が薄いため、コンパクトになっている。いったんフル充電すれば2日間は使えるバッテリーが搭載されているほか、機能面では、英語の文章にスマホをかざすと自動で翻訳し、検索できる独自機能も盛り込まれている。小型の「AQUOS PHONE Xx mini」のディスプレイは4.5インチ。こちらもいったんフル充電すれば2日間使用できる。

富士通の「ARROWS A」はわずか10分で1日分のバッテリーが急速充電できる。フル充電なら3日間使えるという。端末自体のデザインや、インターフェースの面で、女性ユーザーの獲得も目指している。こちらもAQUOS PHONE同様、TD-LTEとFDD-LTEの2規格を利用できる。

もうひとつがディズニーモバイルの「DM016SH」(シャープ製)。キャラクターのライブ壁紙や動画配信などが利用できる。また、従来のフィーチャーフォンも防水・防塵対応の2機種を発表した。スマホと連動するサービスでは、モニターなどで幼児の様子を見守ることができる「子育てサポートサービス」や、通信機能を持った「スマート体組成計」などを発表した。

ドコモ参入のインパクトは「ほとんどない」

こうした発表よりも気になるのは、ドコモがiPhone販売に参入したことにより、どのような影響を受けたか、だ。足元の販売状況はどうなのか。孫社長は「(ドコモの参入については)4年も5年も前からシミュレーションを重ねてきた。5年前なら壊滅的な打撃だったと思うが、今はネットワークの不満からドコモにユーザーが流れるリスクはほとんどない」とし、実際のユーザーの動向についても「他社へのユーザーの流出はそんなになかったことが確認できたところです」と最後まで強気だった。

http://toyokeizai.net/articles/-/20592



関連記事
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
ブログパーツ [ 2013年10月01日 22:04 ] カテゴリ:ソフトバンク | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

検索フォーム

スポンサードリンク
人気記事
カテゴリーメニュー
韓国芸能 人気カテゴリー&ページ