HOME 韓国情報 韓国速報.com 韓国経済.com ビジネス情報.com
ドコモ、iPhone5対抗に懸命!!|ビジネス情報.com

ビジネス情報.com

企業ビジネスに関する情報を提供します。
ビジネス情報.com TOP  >  NTTドコモ  >  ドコモ、iPhone5対抗に懸命!!


最新記事

ドコモ、iPhone5対抗に懸命!!

2013-01-31-b002.jpg

KDDIやソフトバンクといった競合が、米アップルの人気スマートフォン「アイフォーン5(iPhone5)」を発売した影響などで、11月には契約数が純減になったNTTドコモ。挽回を期す、その苦悩が業績にも反映されている。

NTTドコモは1月30日、12年4~12月期(第3四半期累計)決算を発表した。営業収益は前年同期比6.2%増の3兆3707億円、営業利益は同5.6%減の7021億円と売り上げを増やしながらも減益となった。純利益は前期にあった繰延税金資産の取り崩しの影響で5.5%増の4164億円。ドコモは中間決算時に、競合対策のための販促費用を積み増すとして、すでに通期の減益計画を発表している。


スマホ販売、パケット収入は増加

音声収入は減少傾向が続くが、スマホ販売台数は前年同期比75%増の969万台と順調に拡大した。LTE(次世代高速通信)「クロッシィ」契約も868万件に増加したことで、パケット(データ通信)収入も増加している。一方、中間決算時に加藤薰社長が表明したように、販売代理店への手数料や子会社の関連費用など、費用面が大幅に増加したため、減益となった。

顧客獲得に向けた施策として、同日、都内で決算会見に臨んだ加藤薰社長は「スマホ契約を広げて顧客基盤を構築し、そこにdマーケット(独自サイト)などのサービスを乗せていく」と話した。

今後もLTEの受信速度向上・エリア拡大に加え、音声認識サービス「しゃべってコンシェル」や定額動画サービス「dビデオ」、さらに12月に開始したばかりの「dゲーム」、「dショッピング」など、独自サービスを一段と広げていく方針だ。


マガシークへ大口出資で独自サービス強化

同日には、伊藤忠商事傘下でファッション通販サイト「MAGASEEK」を展開するマガシークへの株式公開買い付け実施を発表したが、これもdショッピングの強化に向けた施策のひとつだ。

最大の商戦期である3月を前に、加藤社長は「先日発表した春モデルの予約は順調に推移している。今は春の新生活のシーズンに合わせて学生、家族の割引を強化しているので、3月にはさらに浸透させていきたい」と意気込みを語った。

(東洋経済)







関連記事
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
ブログパーツ [ 2013年01月31日 09:38 ] カテゴリ:NTTドコモ | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

検索フォーム

スポンサードリンク
人気記事
カテゴリーメニュー
韓国芸能 人気カテゴリー&ページ